和樂 花カード
商品名 |
和樂 花カード  |
|
商品ID |
20180808-01 |
あなたに必要なメッセージを届け
あなたに合ったフラワーエッセンスを探し当ててくれる!
花カード
個々の問題をより深く掘り下げたい人にオススメの和樂特製の花カード
花カード診断で選べば、あなただけのオリジナルブレンドのフラワーエッセンスを
作ることもできます!
和のテーマ:自己の問題に向き合う
樂のテーマ:自己の感覚を拡げる
雫のテーマ:統合意識へ向かう
花カードの遊び方
1、花カードを手に持ち、乗り越えたいテーマを一つ選びます。
思考がよぎる場合は深呼吸して意識を中心に置きます。
静かに心を落ち着けてください。
2、「私の〜のテーマに合うお花を教えてください」
と問いを投げかけます。問を投げかけるときは頭で考えず、
頭頂から宇宙へと投げかけるようなイメージで質問し、
その後はいつまでも質問を考えることはしません。
3、花カードを1枚1枚見て「好き」「気になる」「嫌い」「何も感じない」の4つの
グループに分けます。
4、それぞれのグループに分けたら「何も感じない」のグループを外します。
そして残りの3グループそれぞれのカードから気になるカードを選んでいきます。
まずは「好き」のグループから1〜5枚、特に好きだと思うカードを選びます。
次に「気になる」のグループから1〜5枚、特に気になるカードを選びます。
最後に「嫌い」のグループから1〜5枚、特に嫌いなカードを選びます。
5、「好き」「気になる」「嫌い」のグループで1〜5枚選んだものを、
横に並べておきます。
6、それぞれのグループの花を見て、気になる花を全部で5枚とり、
それぞれのグループのすぐ下に置いていきます。
このとき、カードを選んだ順番がわかるようにしておきます。
この5枚のカードがあなたのテーマに合ったお花になります。
7、選んだエッセンスの滴数を決めます。
心を落ち着けてリラックスし、頭頂からハイヤーセルフ(高次の自己)に
質問を投げかけます。
「私の〜のテーマに関して○○(花の名前)は何滴ですか?」
質問の答えが帰ってきたら頭で判断せずに、
答えの通りの滴数を入れてください。
同じ要領で残りの4枚の花のエッセンスの滴数を聞きます。
※花カードセットを一つずつ購入される場合、
シリーズは和→樂→雫の順でそろえるのがオススメです。
一度に全シリーズそろえてもOK。
※シングルエッセンスのご購入は、和樂フラワーエッセンスWebショップの
THALEIA SHOPなどでお願いします。
(THALEIA SHOP:http://www.thaleiashop.com/)
斉藤佐世子さんの講座で花カードの使い方を教わることもできます。
(斉藤佐世子さんの講座:http://www.resevestock.jp/page/event_calendar/17050)
和樂 花カード【和/樂/雫】
[販売価格]3,240円(税込)
●各36枚セット
