フトマニ配置用敷き布
商品名 |
フトマニ配置用敷き布  |
|
商品ID |
20190520-02 |
片野貴夫氏監修「文字札」の使用に便利な敷き布
フトマニを完成させて言霊エネルギーに包まれよう!
書籍『龍体文字と龍踊文字 完全なぞり書き練習帳』と
コラボして作られた豪華な文字札が、
『片野貴夫・筆&監修 2つの龍の「文字札」龍体文字&龍踊文字』
古代文字(神代文字)である
2つの龍の文字の札を引いたり、書いたり、
古代文献のとおりに並び替えることで、
使う者の心身を護り、第六感を高めるなど、
宇宙に通じる神代文字の不思議なエネルギーが現れます。
この敷き布は、古代文献であるフトマニ図を
カードを使って再現するために大変便利なアイテムです。
「とほかみゑひため」「あいふへもをすし」など
神を表す文字を順番通り配置してみれば、
完成したフトマニ図は護符として
宇宙エネルギーを呼び起こしてくれるでしょう。
(フトマニの並び順は文字札のケースの中に入っている
使い方をご参照ください)
◎神代文字と2つの龍の文字について
超常的な力を持つ天皇を中心に
高度な文化が栄えたと伝わる上古代の時代。
時期によりカタカムナ文字、
ホツマ文字などの文字が使われていました。
これらの古代文字(神代文字)は
宇宙と交信する超能力を携えていた当時の天皇が、
それを形にするために創られたと言われています。
文字自体に宇宙のエネルギーが宿り、
文字を書いたり、身につけたりするだけで
カラダにデトックス現象が現れるなど、
科学では解明できない不思議な変化が起きてきます。
◆龍体文字は約5500年前、
上古第十二代宇摩志阿斯訶備比古遅(ウマシアシカビヒコジ)
の神によって創られたと伝わる。
調和のとれた平たい形状が特徴。
◆龍踊文字は約3200年前、
上古第二十三代正哉吾勝勝速日天忍穂耳命
(マサカアカツカチハヤヒアメノオシホミミノミコト)
によって創られたと伝わる。
龍が躍るかのような躍動感が特徴。
■片野貴夫氏
中国・北京体育学院の張広徳老師より気功を学ぶ。
鍼灸師の国家資格も取得し、千葉県松戸市に「健臨会」を設立。
気功、気功治療、太極拳などの指導を続ける傍ら、
ホツマ文字、カタカムナ文字など古代文字についても貪欲に学び、
その不思議なチカラを自身の気功治療に応用している。
ヒカルランドからの著書多数。
フトマニ配置用敷き布
●サイズ:縦70cm×横70cm
●素材:綿100%
©一般社団法人古代日本の癒し普及協会
